てぃーだブログ › hibikoto

【PR】

  

Posted by TI-DA at  

やっちゃった

久々に目覚めたらソファー
ごはん食べてたらいつのまにか眠りにおちたのね。


時計の針は5時を指して
あたまの上には猫がまぁるく寝息たて
洗濯物を干さなきゃと出たベランダの
あたまの上には小粒にまたたく星たちと
昇ってきたのか沈みゆくのか
オリオン座がこんにちわ
隣のアパートの明かりのついた部屋から聞こえるかすかなアメリカンロック
遠くに響くサイレン


紫に染まりだした明けてく空

ひんやり涼しい秋口の風に身を縮め部屋に戻ったら
チョムが にゃあ て、
ちょこんと座り込んで待っていた。

夜と朝の境界線にいる

早起きの嬉し事

もうすっかり秋じゃない
鍋が恋しくなりました。
  


Posted by *野恵* at 2011年09月22日 05:53
Comments(1)

夏色々雑感

台風ですね

「自己責任で住んでね」

て言われてるうちのアパート
家賃タダは嬉しいですが
さっきからドスンバタンガターンっ
台風対策してるはず?なのに
やたらめったらあちこちから物音が、、。

対策じゃなくて避難でしょうかこれは(汗)


ちなみに「自己責任でいってね」

て言われた大学院は奨学金免除申請通過、
半額でも100万ておっきい嬉しい!わーい!

はてさて気が付けば
学童も夏休みに突入

去年は学業との両立に
なんだか色々ひとりで背負ってて
そのまえは雇った人は音信不通で消えてくし子どもは荒れるし、
まったくこっちが泣きたかった学童生活も今年は心強いメンバーで
ようやくおちついてやれてきてます。なにより本当心強い。感謝ですね。

物事が色々と生まれていくとき創り出されていくときって
気が付けば、あっという間にめまぐるしく時が過ぎてって
エネルギッシュなのはいいことだけど、この性格、
どこかしら抜け落ちてたりやしないか不安なもので
それだから余計に慎重なって、責任、プレッシャー、
自分で自分がんじがらめにしちゃって
心からワーイワーイって楽しめるかといえばいまひとつな気もするけれど
まぁ、これが「お仕事」というものなのかしら。。

なにもかもが自由でマイペースではっちゃけた学生時代
世の中も自分自身もポジティブな感情しか知らなかった頃とは打って変わって
社会というものに属しての立場や責任、いろんな子どもや家庭背景、社会背景、
そういう様々なものと出会ってきて「明るく楽しい」だけじゃいられない感情も覚えてきて
子どもなんてきらいーって泣きながら始まった学童生活も3年目
ちょっと社会人のーえー、日々戸惑いつつ頑張ってますよ。

のんびりしたいなーて願いつつ
いつのまにやら仕事も活動も自分で広げてってるような…。

忙しいけどね、今年も充実してて
そしてやっぱり「こどもきらいー!」て叫びつつ
彼らと自然のなか駆け回ってるときが最高に楽しいです。

ちょっとづつね、彼らがいて自分も大人へと成長させてもらえているのだと。

て、気がつけば職場に小禄にどっぷりなんだけど
ドタバタと慌しく全力投球してパタリっな行動パターンも
いい歳だものね、要領よく省エネ、スローペースで
おちつきしとやかさを保てるように
がんばろう26歳夏。

んでも今年から日焼け止めデビューしようかと思ってたけど
時すでに遅し、、、日焼けでぐったり夏休み。
子どもよりこっちが熱射病でやられそ、、。

あ、だれか今年の国連の集い行く人いるかな?
ひさしぶりに集まりたいけど、どうやら時間と体力厳しいので
秋ごろみんなで沖縄来て。。。


写真:「暑ければ水をかぶろう夏休みinカデシガー」




  


Posted by *野恵* at 2011年08月04日 19:47
Comments(2)

夜飯


いまさらながらお腹がすいて


昔から結構、
食べてるイメージあるらしく
自分でもそう自覚してたつもりだけど
没頭してたら意外と食べずにやってける質みたいですな。


フライパンで茄子炒めてたら
チョムがやってきて眉毛が焦げたw

んでもって、
やたらやたらと人が食べてるのにまとわりつくので
飲んでたウィスキーちょこっと分けたら

飲んだよ
チョム氏

ぺろぺろと

ネコも酔いちくれたりするものなのかしら?


むかぁしアニメでやってた
『みかん絵日記』ての見て以来
ひょっとしてネコも話たり意思が通じるんじゃなかろうかと思えてならない

そんな日々。
  


Posted by *野恵* at 2011年07月12日 01:50
Comments(0)

Mr.chomsky






6月24日
同居人がやってきました。

Mr.chomsky・Jin・YONAMINE。

通称、チョム

チョム吉

チョム坊や

おチョムさん

ポチョムキン、、、

て、好きなようにどんどん
呼び名が流れてってますが。。


足元からやってきて
耳元に首周りですりすりする

肩乗りおネコさん


アボガドと煮干だけで育った
ヴァイリンガルな超ロハスネコの子だから
きっと賢いよって

言われたけれど
4人兄弟のなかで
スーパーウルトラデンジャラスボーイ。

職場じゃ子どもらと
家ではチョムと
毎日が運動会です。


で、チョムスキーって
やけにずっと頭に残ってて

アメリカの言語学者で思想家
ノーム・チョムスキー

大学1年のときの人類学
Aー101でやったよね
覚えてる?

懐かしくなってネットで引いたら
出てきました授業のときの様子
http://www.apa-apa.net/(竹川研究室)

「チョムスキー9.11」上映会のとこの
当日の風景に、懐かしのボーダーシャツのイアン、
その斜め後ろにノエ、ミホにノリコにヒロコ、
赤い服はエリカ?

若かりし頃の政策科学科が!
みんななんて初々しいの(笑)

軍艦島に
ナウシカのレポートに
授業でビアガーデンいったり
バックミンスター・フラーのドーム立てたり
世界の食文化紀行にイルカ漁
試験は特技披露だとかで、ちんすこう焼いてったり
自作のポエム読む人とかいたり、、、

とにかく楽しかったなぁ竹川研究室。

しかるに私の学問的要素は
ここと三宅ゼミで出来ている。

で、授業の端々で聞いたのか
はたまた個人の趣味嗜好なのか
どこで仕入れてきたのか

やけに頭に残ってる言葉とか
変な単語が頭んなかふわふわしてるのね

アイヌの神様コロボックルとか

ちなみにポチョムキンはロシアの戦艦ポチョムキン
女帝エカテリーナの愛人でした。


そんなこんなで、
よろしくね、Mrチョムスキー。


追記:あと三匹(♂1、♀2)もらい手さがしてます。
    だれかいましたらノエまでよろしくあしあとピンク









  


Posted by *野恵* at 2011年06月29日 03:26
Comments(2)


6月23日の朝の空。


戦争や平和を思うことは
きっと時代とともに移り変わっていくのだろうけれど

命を想うことは
人間変わりはないのだと思う。
  


Posted by *野恵* at 2011年06月23日 05:47
Comments(0)

圧巻




< photo by Costa de Jaco in CostaRica 2006. >

おもわず

うわぁー

って、声が漏れた

がらんってした
深夜の映画館。


立ちはだかる岩壁
流れ落ちる滝
渦巻く巨大な波
見渡す限りの山々
霧の浜辺
動物たち
人間

ためいきと感嘆の連続の
スクリーンに映し出される光景

人も生物だから
やはり自然と戯れることなくして
生きていけないね


いま生きているということと
限りあるということ
時間は絶えず流れ進んでいくということ

生命の
地球の
壮大なライフ


もう最高に気持ちがよかった

美しくて
清々しい


どれもこれも
ほわってして
解き放たれて
じんわり

ひさびさに
いのち洗われました。



やっぱり動かなきゃ
歩き出さなきゃ

サントラ買っちゃった♫



  


Posted by *野恵* at 2011年06月22日 02:57
Comments(0)

金木犀


あ、金木犀の匂い。


そう言って
花を見上げた男の子が
あまりにいつもと掛け離れてたから

金木犀がどんな花かは
記憶定かじゃないけれど
夜に香る花の匂いに出会うと
いまもその光景と
交わした会話と
バカみたいにふざけあった空気を思い出す。

大学の武道場の斜め前

同窓生会館の入口のとこ

おっきくそびえた金木犀。


昨夜のジャスコからの帰り道
ツンッて鼻に香った花

あんなに香り咲き誇ってたのに

今日通ったら
月明かりのした
みんなすっかり散ってました。

しばらく楽しめるかなって思ってたら。。

そしてこれはなんの花?


この時期なると
よく香ってて
ちっさい頃から匂いだけは記憶にあるけど
名前がいまだわかりません。


匂いに呼び起こされる記憶て多いね。


そして昨夜に増して
まんまる明るいお月さま

月食までもうすこし。


まぁるい月みるたんび

『ぽんぽん山の月』

て絵本を思い出します。

こどもゴコロに泣いたのね
だから満月はいまも少しせつなくあったかい。
  


Posted by *野恵* at 2011年06月16日 03:30
Comments(3)

佃煮




冷蔵庫にそれしかなくって
只ひたすらそれだけ食べてたら
甘いものが欲しくなって
夜カフェにてしっかりデザートに
食後コーヒーまでいただいて
目の前で語られる人生のあれこれそれに
身の振り方を考えた休日

感覚的にじゃなくて具体的に
利益や効果を求めて結婚してみよーかなて。

ふと、真剣に思っちゃいました。

まぁ合意成立したらだけど

人生の新たな局面に飛び込むとゆうか
勢いとタイミングに乗っかるとゆうか
好奇心が勝ってとゆうか

なんにせよ、一から築き上げてゆくのも面白そうだし
なおかつ周りもそれでうまくいくのなら
気持ちや感情も自ずと満たされてくると思うし

好きから始まるものじゃなくても
好きに向かって積み重ねていくほうが
やりがいとゆーか心地よい達成感味わえそうだしね
人生日々挑戦。

てなことを考えたくらい
いま自分の人生模索中

どこかずっと突っ走ってきたから
この一年はゆっくりじっくり今後を考える年にしよう
そう思って学童携わりながら今後につながること
学べること役立てること企画・実践力を蓄えること
培ってきた経験・人脈を活かすこと
体験を還元すること

まっさらな状態から任されて
少なくともフレームを作るとこまでは
しっかりやろうと自分のなかで決めて
持っているものを形にしてきて

いまようやく少しづつ
今後の身の振り方を考えられるようになりました。

そうしたらやっぱり、
まだもうしばらく
学ぶこと
体験すること
吸収すること
蓄えが必要

日々充実して楽しいけれど
その答えだけは明確で

なにが出来るか
どの道へ進むか
只今日々思考中

のまえに整理することから始めてみよう。


て思ってた矢先、
卒業したのにまたしても論文依頼
研究誌用25枚程度執筆せよと
先生よりメール。

提出締切

「夏の終わり頃」


はて私のなかじゃ夏の終りは10月と心得ておりますが。

整理しようとしてた書類はどうやら継続
書く事は何かしらずっと続きそうな人生模様ななか
ベランダ整理してカフェスペース作りました。

  


Posted by *野恵* at 2011年06月13日 03:32
Comments(2)

インソムニア



今夜こそ

て仕事から帰りついてDVD観てたら
いつのまにか寝入ってて
それだからか変な時間に覚醒中。

まー、ほぼ内容把握できたのでよしとして
ラップランドの風景よかったなー

フィンランド人の狙撃兵と
ロシア人の兵士と
サーミ人の女性

三人が言葉も通じないままに
言葉をかわし感情をかわし
思い思いに、いいように受け取るから
通じてなくてもうまく展開していく

みたいな光景

あるねーて思わず我が身を振り返って面白かった
最近やたらとインターナショナルな周りゆえ特にね。

まえに中国系アメリカ人のひとと話してて
「日本に来て一番おどろいたことは何?」
て尋ねたら、

「日本人しかいないこと」

て答えが返ってきたけど
考えたらそうなのね本当

単一的ということは尊くもあるけど
同時に多様性を認めるということが
どこか受け入れ難くて

ハワイ人でもスペインとペルシャの血が流れてたり
遡れば北インド方面からのジプシー系アーリア人だったり
イギリス人といえどもトルコとブルガリアの血が流れてたり
その家系図を辿れば、時を超え国を超え人種を超え旅する遺伝子

人ひとりでも、そんな多様性に満ちていて
そんな彼らが暮らす多様性に富んだ地域
それがあたりまえとしてそこに在ること
それを当たり前として受け取れるか否かは
すごく大切なこと。

ひとりひとり、みんな違ってるもの当然のこと。

道徳とか知識で、ひとを理解するそれ以前に
受け入れること認めることが自然とあたりまえにあるように

わたしが子どもたちに伝えたいこと、与えたい環境てのも、そういうものなのだと、
いろんな地域や出会いを経てきた意味、旅へ出る意味、自分のなかの変化だとか
よく考えたりするけど、やっぱりここに集結します。


旅のはなし、動物や生き物たちのはなし、自然、こども、人生論、哲学、愛とはやら、エトセトラえとせとら、、

類は友を呼ぶのか
最近そんなことばっかり語り合うこと多くて
思い出やワクワクした気持ち
懐かしい感覚が蘇ってきてる

こころから思い切り
感じること、表現すること、
なにより気持ちいいということを

忙しさに追われて忘れないようにいたいです。




いままで途上国とか暑いとこばっかりだから
寒いとこの風景を感じたくなってきたこの頃
しっとり大人になりました。


今日は久々、遊びきって
からだもあたまも気づけば砂まみれ
おとなも本気で遊ばなきゃ、ダメよやっぱり。

さー、明日は大人の本気「砂の城」創り!








  


Posted by *野恵* at 2011年06月07日 04:21
Comments(2)

じゃぐじー

寝起きで車をぶつけた先週日曜
ぶつけた先は親戚で
担当保険会社の人はなんと
うちの部屋の前住人だった

なんて偶然て驚いて
家からすぐのアジアンカフェ行くと
店員さんバリニーズ
ひさしぶりのインドネシア語
こんな近所に話せる環境あったなんて

ハワイ帰りのながのさんに触発され
かつてのハワイ熱がよみがえり
いきたいわハワイーて思いながらひとりカフェ
隣の人の行動が妙につぼで笑ったら
ひょんなことから話し出す

なんと彼
ハワイから来た旅好き文化好きお医者様
日本語のお勉強されてました。

ちょうどおちついたら
もう一度やろうとしてたスペイン語
ペルシャ×スペインMIXの彼と、
日本語でも英語でもなくスペイン語会話を試みる

「アスタルエゴ」と別れたら

ひょんな流れで
翌週ハーリー、翌々週は阿嘉島へ
連れだっていってきました旅は道づれ
whithさなえ・かいさん・たけちゃんトリオ

船に揺られ
雨にふられ
鹿にフラレ

ぎゅうぎゅうぴっとり
大の大人5人寄り添いあう
空のジャグジーんなか
雨音にひたり赤ワインに酔いしれる
案外おちつくジャグジー飲み。

よかったなぁ島。


てしてたら

ぱらりとめくった雑誌で博士載ってるわ、
ながのさん今月末より沖縄ですよ。



なんてゆーか、

インドネシア、コスタリカ、ハワイ、
スペイン語、こども、まち、自然、旅、文化、
さくらんぼ、プレーパーク、いろいろいろと、、

いままでの体験や出会い、
なんとなぁく思ってたこと
そんなものものがいま
いろんなつながりとなって
あつまってカタチとなって
生活の一部に息づいてきてる

ずーとずっと、
すきなものは遠くにあるのだと思ってたけど
そこにつながるものは意外にこんなにも近くにあふれてた。


で昨日、道の真ん中でガス欠したら
通りすがりの方がなにからなにまで世話してくれまして
名もなきお兄さん、本当ありがとう。

世の中いい人にあふれてるわーすばらしい。

* * * * * * *

かいさん写真
すごく好きな旅の一枚
おもいでにUPあしあとピンク
つぎは九月ねー!

  


Posted by *野恵* at 2011年05月22日 20:09
Comments(0)